雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ○認定こども園・児童発達支援事業での保育教育支援業務・0歳児から5歳児までの約100名の園児の保育・年齢に応じた食事、排泄、睡眠、衣服の着脱などの基本的生活の しつけや集団活動等の保育・教育・園内の清掃など付随する業務*発達支援に興味のある方も歓迎*給食あり(1食250円/白飯は持参)【子育て中の方も活躍中!】 未就学児をもつ職員のほとんどが自園に子どもを預けています。 パートや扶養内の勤務も相談に応じます。 休みは希望日を優先して調整します。 毎年2.3名が産休・育休をとっています。 |
勤務地 | 鹿児島県南さつま市金峰町宮崎4104−5「阿多こども園」 |
賃金 | 217,800円〜261,800円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 7時00分〜16時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 2時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 118日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *記念休暇・職員旅行・職員運動会等があります。*通勤手当は距離に応じて支給します。南さつま市のほか、 谷山・伊集院・吹上からの通勤者も多数います。*産休育休取得者が毎年2名ほどいます。★令和元年度園舎新設★令和元年度より認定こども園へ移行・明るく前向きに仕事に取り組める方、子どもが好きな方、 お待ちしています。・まずは見学に来てください。★令和5年度から児童発達支援事業所を開設しています。 療育の経験のある方、興味のある方もお待ちしています。 【仕事内容の変更範囲:変更なし】 |
その他の条件で検索する